婚活ブログ

男性向けアドバイス 婚活全般 婚活ノウハウ

脈ありかの判断方法について

脈ありかの判断方法について

泉州唯一 お見合い写真無料 岸和田市結婚相談所 プランドールバレヌ 溝端です。

今日は相手が脈ありなのかどうかをどの様にして判断するのか、心理学の本などでも色々発表され、皆さん非常に興味があられ、ホンマでっかTVなどでもよく特集されてますので、結婚していてもしていなくても興味がある分野なんでしょうね。

代表的に言われるのが、瞳孔が開いている、話しているときのつま先の方向、同じ行動を取るシンクロ、目線がやたら合うような気がする等がありますね。

いずれも分析すれば間違いないと言われている方法ですが、脈ありか分からない時点で、ジッと目を見るとか、つま先はまだ見れたとしても、同じ行動取るなんてたまたまかなとか、面倒くさがりで同じ方向向いているなんてのもあるかも。学問的にはTVでよくこうだって議論されていますが、実際に役に立つかと言われたら、そうでも無いですよね。

やはり実践で役立つかは経験、相手のパーソナルスペースに入った際の相手の反応を見る。今話題のソーシャルディスタンス2メートルなんて言葉ありますが、恋愛でも社会的距離と言われる距離は大体1.2メートル。

会社の同僚などとは1.2メートル程度開けて通常行動してますし、それ以上詰められると何か窮屈な感じがします。ですので、営業や接客業は1.2メートルから2メートルの距離が大切と言われてます。

他人との距離は御理解頂けたと思いますが、では家族や恋人はどうでしょうか!?家族や恋人とは45センチ以下でも大丈夫、その他の人は近づけたく無いというのがデータとして出ているようです。

これは本能ですので、演技でどうこう出来るものではないので、簡単かつ正しい結果で脈ありかどうかがわかりますよね。

デート中に自然と相手に顔を近づけられるタイミングって有りますよね。物を落とし拾う瞬間とか、女性が一番男性が素敵って思う瞬間らしい車のバック(昔過ぎますかね 笑)、顔を近づけるのが難しければさりげなく、手を近づけてみるのも良いかも知れないですね。

顔が近づいた時に、全くの無反応、違和感が無さそうであれば、脈がかなりあり、本能的にも受け入れられているという事でしょうね。自信を持って行きましょう!!

後男性にしか通用しないですが、男性の愛情表現は何かを差し出すことで成り立っています。

例えば、仕事で忙しいのにデートする、電話や、メールの返事を時間を差し出して女性に対応するかどうかを見れば脈ありかどうかは直ぐに判ります。

どれだけ忙しくても好意があれば、10分や、20分時間作れますよね、好意があれば必ずメールの返信くらいはします。しかし忙しい時に何度も多用すると嫌われますので、気持ちを知りたいって時に1回限定で使うようにしましょう。多用すると本当に嫌われます。

メールの返信速度で脈ありかどうかなんてのも聞きますが、これはどうも科学的根拠は無いみたいです。返信の速度なんて意識すれば直ぐに変えれますので、本能を理解して脈ありかを判断するのが正解ですね。

<新規オープニングキャンペーン実施中>

・お見合い写真無料

・入会金無料

・初月会費無料

・御見合い料無料

・弊社お見合いにて成婚後、レンタル衣装&フォトスタジオ利用料 永久 20%OFF<一部商品を除く>

あなたにおすすめの婚活ブログ
婚活に消極的な男性が抱えている悩み

婚活に消極的な男性が抱えている悩み

親の婚活とは

親の婚活とは

美人とお付き合いしたい!!

美人とお付き合いしたい!!

ファッションにも気を付けましょう♫

ファッションにも気を付けましょう♫

若い人の恋愛事情

若い人の恋愛事情

ブログカテゴリー
space

What's newお知らせ

space
トップページへ